この記事をみつけたあなたは、数あるFX会社のスプレッドを比較して、最もお得な会社を選びたいと思っているのではないだろうか。
結論から言うと、スプレッドの狭いFX業者は、
の5つである。
キャンペーンなどで変動するため、絶対的にNO.1の業者を決めることは難しいが、
みんなのFXが初心者でも使いやすくバランスが取れているので、
「FX業者、結局どれを使えばいいの?」
という人におすすめできる。
今回、FX25業者のスプレッドを徹底的に調査し、スプレッドの狭い5つを厳選した。
この記事では、FX25業者のスプレッドの一覧比較・厳選した5社の紹介に加えて、スプレッドについてのよくある疑問にも答えている。
最後まで読むことで、あなたが求めている最もお得なFX会社を見つけることができるだろう。
1. FX25業者のスプレッドを一覧比較
↓スクロールして詳しく見る
FX会社 | 米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | ユーロドル |
SBIFXトレード |
0.09銭 | 0.3銭 | 0.69銭 | 0.4銭 | 0.19pips |
外為どっとコム |
0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 | 0.3pips |
みんなのFX |
0.2銭 | 0.3銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
ゴールデンウェイ・ジャパン |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.6銭 | 0.5銭 | 0.3pips |
LIGHT FX |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
ネオモバFX |
0銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
外貨ex byGMO |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
FXブロードネット |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.5pips |
外為オンライン |
0.9銭 | 1.9銭 | 3.4銭 | 3.2銭 | 1.4pips |
ヒロセ通商 |
0.2銭 | 0.4銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
DMMFX |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
GMOクリック証券 |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
FXプライムbyGMO |
0.3銭 | 0.6銭 | 1.1銭 | 0.9銭 | 0.6pips |
セントラル短資FX |
0.1銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.9銭 | 0.3pips |
ひまわり証券 |
1銭 | 3銭 | 5銭 | 4銭 | 2pips |
松井証券 |
0.5銭 | 0.8銭 | 1.7銭 | 0.8銭 | 0.8pips |
楽天証券 |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
auカブコム証券FX |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.4pips |
岡三オンライン証券 |
0.4銭 | 0.9銭 | 1.4銭 | 0.9銭 | 0.7pips |
OANDA |
0.3銭 | 0.5銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.5pips |
インヴァスト証券 |
0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
外為ジャパン |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
LINE FX |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
マネーパートナーズ |
0.3銭 | 0.4銭 | 0.7銭 | 0.5銭 | 0.3pips |
マネックスFX |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.5銭 | 0.3pips |
↑スクロールして詳しく見る
*「ネオモバFX」は1,000通貨以下でのスプレッド
*外為どっとコムはキャンペーン期間(2021年5月29日午前1時まで)の水準
*FXプライムbyGMOの「米ドル/円」は「※1shot 50万ドル以下の場合」。スプレッドには例外あり
*FXプライムbyGMOは現在スプレッド原則固定休止中
スプレッドのみで見ると、
の2つが非常に優秀であることがわかる。
ただ、SBIFXトレードは「100万通貨以下なら」という条件付きの数値で、大口取引になるとスプレッドが広がってしまう。
また、ゴールデンウェイ・ジャパンは「初心者には優しくない業者」であり、MT4を使いたい中~上級者にのみオススメできる業者だ。
初心者の使いやすさを含め総合的に見ると、個人的なおすすめはみんなのFXである。
スプレッドは非常に狭い上に、スワップポイントも優秀なため、
他の業者よりも広い用途で使えるFX業者と言えるだろう。
2. スプレッドの狭いFX会社・5つを厳選
スプレッドの狭さで優れているFX業者を5つ厳選した。
「初心者からずっと使っていけるバランスの良い業者を見つけたい人→みんなのFX」
「少額取引したい人→SBIFXトレード」
「MT4を利用したい人→ゴールデンウェイ・ジャパン」
というように、各FX業者がどんな人におすすめなのかも伝えている。
スプレッドの狭さで優れているFX会社の中から自分に合ったものを見つけたい人は、参考にして欲しい。
2-1. 『みんなのFX』は高いスワップポイントが魅力
スプレッド | |
ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 |
ポンド/円 | 0.9銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 |
ユーロ/ドル | 0.3pips |
- スワップポイント狙いの人
- 取引ツールの使いやすさを求める人
- 自動売買ツールにも興味がある人
みんなのFXはトレイダーズ証券が運営するサービス。
スプレッドが業界最狭水準である上に、スワップポイントも高く安定している。
そのためスワップポイント狙いでFXを利用する人にはおすすめだ。
取引ツールも充実しており、
- FXトレーダー(PC)
- Webトレーダー(PC)
- FXトレーダー アプリ版(iPhone, Android)
などを用途に合わせて使い分けられる。
また、自動売買ツールに興味のある人は、同時に口座開設可能な「みんなのシストレ」を使ってみるのも良いだろう。
欠点は、1取引の最大発注可能Lot数が100Lotなこと。
300~500LotのFX会社が多いことを考えると、比較的小さい数字だ。
そのため1,000万円を超える取引をしたい大口のトレーダーにはおすすめできない。
Twitterでの意見
本日、ランド円で2143円の利益獲得
トレード用はみんなのFXでしてます。 今はキャンペーン中なので、 PM6:00~PM22:00まではスプレッドが0.3銭 ペソはスワップ中・
Twitterでの意見
明日から国内10,000円チャレンジします。
正確にはヒロセにはいってた7000円弱も合わせて17000円スタートです。
口座はみんなのFX。
ヒロセは週明けの早朝スプ広いスワップ普通ぐらいなので辞めた。
みんなのFXはスワップ高いしスプ狭め+低資金で出来る中では好条件なのでここに
Twitterでの意見
みんなのFXでシストレ開始してもう少しで3週間
自分でやってた裁量よりも断然稼いでくれてる
ちょっと複雑な気分だけど、結果オーライかな
Twitterでの意見
シストレ用にもってたみんなのFX口座使ってみたけど
取引システムが今までの中で一番使いづらい
2-2. 『LIGHT FX』はシンプルで使いやすい
スプレッド | |
ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 |
ポンド/円 | 0.9銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 |
ユーロ/ドル | 0.3pips |
- スワップポイント狙いの人
- シンプルなFX会社を選びたい人
LIGHT FXはみんなのFXと同じく、トレイダーズ証券が運営するFXサービス。
基本スペックもみんなのFXとほとんど同じで、他業者に比べてスワップポイントが高いのが特徴だ。
そのためスワップポイント狙いの人におすすめできる。
みんなのFXとの唯一の違いは、自動売買ツールやバイナリーオプションが使えないこと。
デメリットではあるが、その分ツールの機能や口座開設がシンプルになるというメリットとも言える。
自動売買ツールやバイナリーオプションを使う予定のない人、よくわからない人はLIGHT FXで十分満足できるだろう。
Twitterでの意見
過去検証→勝率は良いが2年に1回ペースしかチャンスが来ない
要改善 実験的指値とアラーム→全て完了。 充実した夏休みが終わる
エネルギー使い切った!
LIGHT FX注文出しやすいし変更もしやすい。売買比率も見れる。画面がシンプルで見やすい。いいかも!
寝よう!
Twitterでの意見
LIGHTFXの使い心地は概ね良好。
でもスワップポイントが小数点切り捨てになるため、1000通貨頭使いましているMXNが1万通貨あたり5円も損している事実。
トルコリラ買うために結構入金したけど、もう出金しようかなぁ。
ポイント蓄積型の業者知っている方いたら、ぜひ教えてください。。。
Twitterでの意見
SBI FXトレード開設したけど、結局すぐLIGHT FXに戻っちゃった
SBIはスプレッド有利なのは1000通貨以下の時だけだったし、LIGHT FXはマイナススワップがきつくないのが大きい
Twitterでの意見
LIGTHFX メキシコペソ売却
-569,600円
LIGHTFX メキシコペソショート決済
-50,000
見切りが悪すぎる
我慢が足りないのか、損切りするタイミングが遅いのか・・・
まぁ両方なんだろうけど( ノД`)シクシク…
2-3. 『外為どっとコム』は老舗の安心できるFX会社
スプレッド | |
ドル/円 | 0.1銭 |
ユーロ/円 | 0.3銭 |
ポンド/円 | 0.6銭 |
豪ドル/円 | 0.4銭 |
ユーロ/ドル | 0.3pips |
*2021年2月27日午前1:00までのキャンペーン中(午後4時から午前1時)
- FXを1から勉強していきたい人
- サポート体制がしっかりしている会社を選びたい人
- 老舗の会社を選びたい人
外為どっとコムは2002年からサービスを提供しているFX会社だ。
新興の会社が多い中で、比較的歴史のある老舗のFX会社と言える。
スプレッドは業界最狭水準。
外為どっとコム最大の特徴は、非常に豊富な情報量にある。
有名なプロFXトレーダーが為替レポートを配信していたり、毎日の為替ニュースが充実していたり、量・質ともに優れた情報を得られるのだ。
また、スマホで手軽に受講できるセミナーも充実しているため、FXを1から勉強したい人にマッチしたFX業者だ。
24時間サポート体制もあり、トラブルに合っても安心できる。
ただし、スマートフォンアプリの機能性は低いため、スマホで取引をしたい人は注意が必要。
「1,000通貨単位で取引できる」、「通貨ペアは30種類」など、基本スペックも優秀であり、
初心者から上級者まで広くおすすめできるバランスの取れたFX会社だ。
「FX業者って結局どれを選べばいいの?」と迷っている人に、第一に利用を検討して欲しい会社である。
Twitterでの意見
外為どっとコムはオーダーブックなどの情報量が多いし、スプレッドが狭いってのがあって純粋な裁量トレードする場合はいいんじゃないかと思います。
Twitterでの意見
今は外為どっとコムで1000通貨ずつちまちま慣れていきたい。
チャートが読めるようになってきたらDMMも使っていこうと思う。
Twitterでの意見
今日のトレード
ドル円(楽天FX) 19戦10勝9敗 -17,970円 ユーロドル(外為どっとコム) 20戦15勝5敗 +3,200円 課題は損切り後のメンタル
慌てて取り戻そうと迷走する悪い癖を直さないと
ってか、今朝損切りしてなかったら今頃普通にプラスだったのに
Twitterでの意見
外為どっとコムのバーチャルトレードコンテストに登録してあったのでそこで訓練を積む。
上位になるとamazonギフトがもらえるけど12月下旬スタートだったから間に合わない。でも少額やただのdemoよりは面白そう。
ただスマホアプリの使い勝手が悪い。
こんなに違うと思わなかった。
2-2. 『SBIFXトレード』は100万通貨以下の取引をしたい人におすすめ
スプレッド(100万通貨以下) | |
ドル/円 | 0.18銭 |
ユーロ/円 | 0.48銭 |
ポンド/円 | 0.88銭 |
豪ドル/円 | 0.58銭 |
ユーロ/ドル | 0.38pips |
- 100万通貨以下の取引をしたい人
- 初心者トレーダー
- マイナー通貨をトレードしたい人
SBIFXトレードは大手『SBIグループ』の傘下にあるFX会社だ。
「米ドル/円:0.18銭」など、100万通貨以下の取引におけるスプレッドは非常に狭い。
また、最小取引単位は1通貨となっており、100円以下のほんの少しの元金でもFXを始められる。
そのため、少額で取引をしたい人、FXをほんのちょっと体験してみたい初心者にマッチしたFX会社だ。
ただし、100万通貨以上ではスプレッドが広くなってしまうので注意が必要。
例えば、「米ドル/円」の場合、
取引量 | スプレッド |
1通貨~100万通貨 | 0.18銭 |
1,001通貨~100万通貨 | 0.17~17.80銭 |
100万1通貨~300万通貨 | 0.20銭 |
300万1通貨~500万通貨 | 0.68銭 |
500万1通貨~1000万通貨 | 1.18銭 |
というように取引量に応じてスプレッドが変化してしまう。
100万通貨以上の大口取引したい人は、他のFX会社を利用したほうがお得だ。
また、通貨ペアは34種類と多く、「ブラジルレアル」「ノルウェークローネ」などマイナー通貨の取り扱いが豊富。
「豊富な通貨ペアでトレードしたい」「マイナー通貨を取引したい」という人におすすめできるFX会社だ。
Twitterでの意見
「安く取引をしたいならSBIFX」と言われてる通り、1通貨単位からの取引が可能です。
私は4社ほど口座開設してますが、少額から始めたい初心者にはぴったりだと思います!
Twitterでの意見
SBIFXトレードでドル円買いとユーロ円売りを両建てし、相場に合わせてコツコツ利益を得ていきます。
Twitterでの意見
sbifxトレードのアプリ通知うるさすぎるんで、頻度少なくしてもらえません?
何回スプレッド縮小したとか、新しい通貨取り扱いしたとかゆうてくるんですかね
@SBIFXT
Twitterでの意見
SBIFXトレードの口座ひらいてアプリ使ってみたけどイマイチ。
指値はGMOクリックのアプリが使いやすい。チャート上で調整できるから。
2-5. 『ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)』はMT4が使える
スプレッド | |
ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 |
ポンド/円 | 0.6銭 |
豪ドル/円 | 0.5銭 |
ユーロ/ドル | 0.3pips |
- MT4を使いたいFX上級者
- 「米ドル/円スプレッド」の最狭会社を利用したい人
ゴールデンウェイ・ジャパンは高性能プラットフォームであるMT4を利用できる、国内で数少ないFX業者の1つだ。
最も狭いスプレッドでMT4を利用できる。
また、キャンペーン期間などでないにも関わらず「米ドル/円:0.2銭」のスプレッドは、非常に魅力的だ。
単純に最狭スプレッドを追求するならゴールデンウェイ・ジャパンを選ぶと良い。
ただし、高性能ツールは使いこなせれば便利なものの、FXの知識が十分でない人には難しいだろう。
そのため、FX初心者は機能を活かしきれないかもしれない。
Twitterでの意見
自作 EA さんは FXTF さんで運用しています。
スプレッドが狭い(ドル円 0.1 銭)のが魅力です。
Twitterでの意見
今週の収益はFXTFが+1.37%、OANDAが+0.39%
もすぐ大統領選だし、来週末からはEAの稼働も暫く控えようと思います。
Twitterでの意見
今更だけど、ゴールデンウェイ・ジャパンのアカウントでMT4を利用すると、他の国内証券会社のチャートと全く違う表示をする箇所があって、話にならん。数値は差ほどずれないけど、チャートの形が全く違う。これじゃ分析も出来んわ。
Twitterでの意見
FXTFスプレッド狭いから試しに使ってみたけど約定スピード遅すぎてビビった…
OANDAの出勤依頼を取り消しました笑
3. スプレッドに関するQ&A
スプレッドに関して、ネット上で多く見かけた疑問をQ&A形式で解決している。
これからFXを始めようとしている人は、安全に取引するためにも参考にして欲しい。
Q. そもそもスプレッドって何?
スプレッドとは、通貨ペアの買値と売値の差のこと。
例えば、「円で米ドルを買う値段:1ドル=105円」、「米ドルを売って円にする値段:1ドル=103円」の場合、
「105円ー103円=2円」なのでスプレッドは2円だ。
金融機関は通貨トレードのサービスを提供する代わりに、スプレッドを設定することで利益を得ている。
Q. スプレッドと取引手数料の違いは?
スプレッドは通貨ペアの買値と売値の差のこと。
取引手数料は単純に取引一回ごとにかかる手数料のことだ。
スプレッドは取引量に応じて大きくなるが、取引手数料は取引1回ごとに数十円などと決められていることが多い。
ただ、現在はほとんどのFX会社で「取引手数料無料」が当たり前になっている。
しかし、自動売買ツールなどは取引手数料がかかることもあるので注意が必要だ。
Q. スプレッドでFX会社を選ばなきゃいけないの?
どんなトレードスタイルの人でも、スプレッドは狭ければ狭いほど良いことに変わりはない。
他の条件が同じであれば、できるだけスプレッドの狭いFX会社を選ぶべきだ。
ただし、他の条件と比較してスプレッドをどこまで重視するかどうかは、投資スタイルによる。
例えば、数分ごとに細かく取引をして利益を上げるスキャルピングでは、スプレッドの影響が大きい。
一方、為替の大きな動きを狙って投資するスイングトレードでは、取引回数が少ないためスプレッドの影響があまり出ない。
つまり、取引回数の多いトレードスタイルを好む人ほど、スプレッドを気にしたほうが良いということである。
Q. 「原則固定」と「変動制」って?
スプレッドには「原則固定」と「変動制」の2つのタイプがある。
「原則固定」では、買値や売値が変化してもスプレッドが基本的に変わらない。
『変動制」では、相場の変化に応じてスプレッドが変化する。
ほとんどの主要なFX業者では「原則固定」を採用している。
ただし「原則固定」であっても、災害などによる急な相場の変化が合った場合はスプレッドが変化することもあるので、注意が必要だ。
Q. スプレッドの単位「pips」って何?
pipsは異なる通貨を共通の単位で表すための単位だ。
基本的には各通貨の小数点以下4桁目の数字を指す。例えばユーロ/米ドルでは「1pips=0.0001米ドル」である。
しかし例外として、日本円のように小数点以下2桁目の数字を指す場合もある。
米ドル/円では「1pips=0.01円(1銭)」だ。
「pips」とは、基本的には各通貨の小数点以下4桁目の数字を表す単位で、例外的に日本円などでは小数点以下2桁目の数字を表す、と覚えておこう。
まとめ|スプレッドの狭いFX5業者から自分に合ったものを選ぼう
FX25業者を比較したところ、スプレッドの狭さで優れている5つが判明した。
この中から自分のニーズに合ったものを選べば、スプレッドで大きく損することはないだろう。
ここまで読んでもどの業者を選んで良いか迷ってしまう人は、無料の口座開設だけとりあえずしてみて、一度使ってみると良いかもしれない。
特に、みんなのFXは使い勝手が良いので、気にいる人も多いだろう。
この記事を最後まで読んだあなたが、自分にピッタリのFX業者を見つけられればうれしく思う。
【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!