【無意味?】FXの勉強方法6ステップ!勝てるトレーダーへの3つのコツ!

勇者
勇者

FXってどうやって勉強したらいいんだろう?

勉強すれば勝てるようになるのかな?

賢者
賢者

FXは6つのステップで勉強していけば良いぞ!

努力次第で勝率を上げることは可能じゃ!

この記事をみつけたあなたは、FXの勉強の仕方を知りたいと思っているのではないだろうか。

結論からいうと、FX初心者はこの記事で紹介する6ステップで勉強していくのがおすすめだ。

座学だけでなく早めに実践練習を積むことで、楽しく・効率よくレベルアップしていけるだろう。

ただ、「そもそもFX業者選びで間違えると、いくら勉強してもしんどい」といった注意点もある。

この記事では、その昔、塾に行かずに独学で京大入試を攻略し、FXも爆速で学んでいる京大卒トレーダーの私が、

FXを勉強する際におすすめな6つの手順・3つのポイントを解説している。

私の意見だけでなく、ネット上にある他のトレーダーの意見についても紹介しているので、

最後まで読むことで、FXの勉強法について理解できるだろう。

この記事の結論!
  • FXの勉強は6つのステップで進めるのがおすすめ
  • 着実にレベルアップしていけるだろう
  • 口座開設で失敗しないことを特に注意すべき
おすすめ業者 【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!

1. FXを勉強する正しい手順・ロードマップ

  1. 1-1. 本で基礎学習する
  2. 1-2. トレードスタイルやチャート分析を学ぶ
  3. 1-3. 口座開設する【業者選びが重要】
  4. 1-4. トレードルールを作る
  5. 1-5. 少額でトレードしてみる
  6. 1-6. あとは試行錯誤しつつ経験を積むのみ!

FXを勉強する手順はざっくりと6ステップ。

初心者が大きな失敗なく成長していくルートとしては、ベストな道順だろう。

あまりアレンジを加えず、この手順通りに勉強することを推奨する。

1-1. 本で基礎学習する

やはり最初は書籍から入るのが良いだろう。

書籍はFXの全体像を掴むのに、最も効率が良いからだ。

為替の仕組み・FXでお金を稼ぐ仕組みなど、知らないとFXで勝つのは絶対に無理なので、

基礎的な部分をしっかり学んでおくべきだ。

本が苦手な人は漫画もあるが、やはり情報密度という意味で書籍に劣る。

ちなみにブログなどから情報収集するのは、FXの最初の学習としては効率が悪いのでおすすめしない。

勉強の第一歩は書籍がベストだろう。

1-2. トレードスタイルやチャート分析を学ぶ

FXの全体像を掴んだら、より実践的な内容を学ぶべきだ。

トレードスタイルの種類や、それぞれで効果的と言われている取引手法、

ファンダメンタルズ分析・テクニカル分析など、

専門的な内容も学んでおこう。

ただし、座学で学んでいてもなかなか理解しづらい・身につかないという人も多い。

最初から100%学ぼうとせず、30%~60%くらい分かってきたら、

実際に取引を始めてしまっても良いだろう。

トレードルールを作るための最低限の知識のみ身につけて、次のステップに進むのがおすすめだ。

ちなみに、専門知識は書籍やトレーダーのブログ・YouTubeから得るのが良いだろう。

1-3. 口座開設する【業者選びが重要】

ある程度勉強が終わったら、口座開設をしよう。

初心者は少額取引(1,000通貨以下の取引)ができる業者が安心だ。

マイナーな業者や海外業者を選んでしまうと、詐欺などのひどい目に合うケースもある。

国内の信頼できる業者で口座開設するのがおすすめだ。

おすすめ業者 【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!

1-4. トレードルールを作る

「口座開設したらいよいよトレード!」といきたいところだが、

その前に必ず「トレードルール」を作ろう。

トレードルールとは自分の取引の仕方を細かく決めたもの

例えば、

  • 「ドル/円」が105円になったら買いポジションでエントリー
  • 106円になったら決済
  • 104円になったら損切り

のような自分独自の取引ルールを細かく決めるということ。

書籍やブログを参考にプロの手法を真似つつ、自分なりのルールを作ってみよう。

詳しくは別の記事で解説しているので、そちらも参照して欲しい。

1-5. 少額でトレードしてみる

トレードルールができたら、少額でトレードしてみよう。

正直、為替は机上の理論だけでは語れない部分があり、取引経験を積まないと分からないことが多い

勉強に時間をかけすぎず、早めにトレードし始めるべきだ。

デモトレードでも悪くないが、個人的には多少でもお金がかかっていないと緊張感に欠けるように感じるので、

まずは5,000円~1万円程度のお金で、レバレッジをかけずに取引してみるのがおすすめだ。

少額トレードでリスクを抑えてトレードすることで、多くを学べるだろう。

1-6. あとは試行錯誤しつつ経験を積むのみ!

実際にトレードしてみることで、机上では学べなかったFXの難しさを学べるだろう。

実践の中で壁にぶつかったら、書籍などに戻って勉強し直すことで、さらに知識が深まる。

勉強とトレードを並行して行うことで、効率よく成長できるのだ。

ここまでくれば決まった手順はなく、自分なりに試行錯誤を繰り返していくのみ。

経験を積めば、だんだんと「自分だけの勝ちパターン」のようなものが分かってくるだろう。

2. FXを勉強する際のポイント・注意点

2-1. インプットに時間をかけすぎない

FXを座学だけで学ぶのは難しい。

「相場は生き物」という言葉があるように、100%理屈通りに動いてくれるものでもないからだ。

「自分はまだ実力がないし、まだインプットする段階だよね」

などと考えていると、いつまでたってもトレードを始められないし成長できない。

なにより、座学だけでは面白くないので、飽きてしまってFXから離れてしまう人も多だろう。

インプットで100%を目指すのではなく、早い段階でちょっとだけ取引を始めてみるのが、FXを勉強する際に非常に重要なコツだ。

2-2. ちゃんと稼げるFX業者を選ぶ

FX業者選びは非常に重要だ。

いくら勉強しても、変なFX業者を使ってしまうと、勝つことは難しくなってしまう

マイナーな業者や海外業者の中には、法外な手数料を取ろうとしてきたり、

詐欺に近い手口でお金をだまし取ろうとするところもある。

大前提として、国内の信頼できる業者を選ぶのが重要だ。

付け加えておくと、1,000通貨以下の少額から始められる業者を選ぶと、

リスクを抑えられるのでおすすめだ。

おすすめ業者 【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!

2-3. リスク管理を徹底する

FXの勉強で非常に重要なのは、リスク管理を徹底することだ。

この記事でお伝えしているように、FXの勉強をする場合は早めに座学を切り上げて、

取引を始めてしまったほうが良い。

ただし、いきなり大口の取引をしたり、レバレッジをかけまくったりすると、

失敗したときのリスクが大きすぎる。

特に最初の方は失敗しながら学んでいく部分もあるので、

「5,000円~10,000円程度でレバレッジなし」から始めると良いだろう。

他のトレーダーの意見も踏まえて京大卒トレーダーの私がが思う、

「FXを勉強する際のポイント・注意点」についてまとめた。

特に、業者選びでミスするとどれだけ努力しても稼ぎにくくなってしまうので、

絶対に間違えないよう慎重にするべきだろう。

おすすめ業者 【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!

3. FXの勉強に関するネット上の意見・口コミ・体験談

3-1. FXの基礎は書籍から学ぶべきという意見

twitterロゴ

Twitterでの意見

FXの勉強、1冊目。 ファンダメンタルズのところまで読んだぜ。 まだ全然理解してないけど、とりあえず為替レートは経済指標によって関数的に動いてるわけじゃないってことなんやね? んじゃどうやって勝つ期待値上げていくんやろ? 次はテクニカル分析の章。ワクドキ。

twitterロゴ

Twitterでの意見

以前、株取引のために買って途中まで読んだこの本を、今回はfxのために最初から読み返してみようかと思います。基本と基礎。売り買いのなんたるかを思い起こして見るのも良さそうです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

FX初心者は基礎知識の習得とトレードに慣れるのが目的で本を読んだり教室に通ったりデモトレードしたりが良い。ただしそれだけではあくまで慣れるだけでリアルトレードをすれば大損する可能性。大損したら上級者や証券会社は喜ぶだけ。

twitterロゴ

Twitterでの意見

トレードの勝敗は知識量で決まるんじゃない ひとつひとつの概念に対しての理解の深さで決まるんだ 何年も負け続けている”ただの物知り博士”みたいはなりたくないだろ? それじゃ知識量で周りにドヤれるだけで、結果は出ないんだよ ひたすら謙虚に基礎を固めよ したら何年もかかるはずがないから

twitterロゴ

Twitterでの意見

BOを始めた頃に、チャートを勉強したくて買ったFXの本を、また見返しているが、見返す度に新しい発見がある。自分も少なからず成長出来ていると思っていいですか?☺️

特にFXの基礎に関しては、本から学ぶべきという意見が多く見られた。

FXは実践よりもまず基礎を学ぶことが大事。

初心者にわかりやすく図解された本もあるので、FXの勉強法に迷いがある方は本から学ぶ事をオススメする。

3-2. SNSから学ぶという意見

twitterロゴ

Twitterでの意見

FXがだんだんと面白くなってきた。一人でテキストみたいなの本屋で買って勉強してるよりTwitterの中やノート購入して学ぶ方がわかりやすい気がする。これからも関わる(勝手に自分がフォローする)皆さまから勉強させて頂きます。m(._.)m

twitterロゴ

Twitterでの意見

せっかくTwitterなんて便利なモノやってるんだから FXの勉強がしたいなら トレーダー仲間を作るのが良いんじゃないかな。 FXサロンがダメとは言わないけど 多分基礎くらいしか教えて貰えない。 それより情報共有出来る仲間がいる方が良い気がする。 耳と目の数は多い方が良い。

twitterロゴ

Twitterでの意見

独学でFXを本気でやるって決めた時に、インプアウトプットツールとしてTwitterを再稼働させたんですけど、自分の勉強に必要ないと判断したツイートはミュートしまくってます 今75件ミュート 自分にとってはすごく大事な作業です 手法ブレたくないし、Twitterでメンタルに影響でるなど言語両断。

twitterロゴ

Twitterでの意見

しかし大変だねー人気の無いFX詐欺師って 勝ってるふりしなきゃいけないし 金があるふりもしなきゃいけない 他の売れてる商材屋叩いて客寄せしなきゃいけない でもそれに騙されるのって 真性バカとかド低能しかいないから なかなか厳しいね(´・ω・`)お気の毒に

本に書かれたFXの基礎だけでなく、トレーダーのリアルな実践について学びたい人はSNSで情報収集してみても良いだろう。

実際、ツイッターでは有名トレーダーの意見もあり、参考にできる言葉も見つかる。

しかし、中には、詐欺勧誘を行う怪しいアカウントも多いので注意。

本当に信頼できるアカウントなのかどうか、見極める力も必要になるだろう。

3-3. YouTubeや動画で学ぶという意見

twitterロゴ

Twitterでの意見

10万円からFX始めました わずか1ヶ月で5万近く溶かし、ガチ速FX、及川先生のYouTubeで勉強中

twitterロゴ

Twitterでの意見

僕のFXの勉強は 本とYouTube YouTube見てから、 本の内容が分かってきた(笑) 本だけだと、やばかったかも

文字だけでは具体的に理解しにくい人は、動画で勉強することもオススメだ。

実際、YouTubeにはFXトレーダーによる解説動画も多い。

しかし、中には信頼性の低い動画も多いため、取捨選択することも大事になるだろう。

3-4. 実際のトレードを通して学ぶ

twitterロゴ

Twitterでの意見

今FXでやっていること(上手く実践できているとは言ってない)はこれだけ! 逆に言うとこれだけ少ないのに実践できてないんだなぁと… 勉強不足を実感しますなぁ

twitterロゴ

Twitterでの意見

シナリオ構築はするけど、トレード中に下位足の値動きを見てると直ぐに利食い、、、しっかり勉強して自信を持った目線、コツコツドカンとならないようにもう一度勉強します。

twitterロゴ

Twitterでの意見

一発逆転を狙うトレードをしたくなるのはよくわかる 本当によくわかる 何回やらかしたことか… そこを我慢してコツコツひたすらコツコツ 3日で10倍にしましたー!とかのSNSは見なかったことにして 月10%複利で良い 資金が大きくなってくれば爆益とか気にならなくなる むしろ資金を守りたくなる

twitterロゴ

Twitterでの意見

FXの本もろくに読まず初めてしまったから知らなかったが 投資における資金管理法の常識は 「損切り幅狭くロットは大きく」 らしい それに対してユーちぇるは 「FXはコツコツゲームだだから本質は逆」とのこと 私はたまたま本質的なやり方をしていたが どちらを選ぶかってスキルとメンタルによるよね〜

twitterロゴ

Twitterでの意見

デモトレ本日の結果
ドル円がうまく読めず残念な結果
ポン円はなんかとても綺麗にハマってくれたので万歳三唱🙌
ホールド中のポン円はあと10pp伸びたら決済です
建値SLしてるから負けはない。ヤホホイ。でもこれデモなの。泣けるね。
1枚目 終わってるマン
2枚目 ポン円Lホールド中

twitterロゴ

Twitterでの意見

僕は資金を飛ばした後、デモトレードで1ヶ月練習&相場分析しました。お金に執着せず、チャートに向き合えた自分がそこにはいました。賛否両論あるかと思いますが、デモトレードでチャートと向き合うのも大切だなと思ってます。

FXの基礎を学ぶことはもちろんだが、「FXは実践から学ぶべき」という意見も多くみられた。

特に、初心者の方は安全に実践と経験するためにも、デモトレードがオススメだ。

実際の取引でも、大負しない事を意識してコツコツ勝率を上げることも大事になるだろう。

3-5. FXの情報商材に関する意見

twitterロゴ

Twitterでの意見

FX初心者の方へ 投資は自己責任なのであまり助言などはしたくないのですが、とにかく 怪しい勧誘には騙されないでください! 残念ですが、短期間で100%確実に稼げる手法なんて存在しません。 どんな投資も時間をかけてコツコツと 雪だるまを作るようにお金を増やしていくことが最短ルートです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

今、新宿のカフェにおるんやけど、、、
左側→FXの勧誘
右側→情報商材の勧誘
やっとる。。新宿怖い…。
勧誘されとるんは大学生っぽい女性(左側)、大学生っぽい男性(右側)。
・サラリーマンは稼げない
・俺は月商60万円
・国は助けてくれない
などのキーワードが聞こえてきて震えてる

twitterロゴ

Twitterでの意見

fxを始めたばかりの人はシストレ系の情報商材には気を付けて! シストレを否定するはけではありませんが、詐欺被害が多いのも事実。 自分が信頼する方からお勧めされたものであれば良いですが。 この世に楽して稼げるシステムなどない。あってもそのノウハウの本質は絶対に教材にはしません。

ネット上では、悪質な情報商材も多い。

何度も言うが、FXで絶対に勝てる方法は存在しない。

仮に、SNSで魅力的な情報商材を見つけても、高額かつ使えない物も多いので注意しよう。

3-6. 有名トレーダーからの意見

twitterロゴ

Twitterでの意見

オレ的ゲーム速報JIN@FX投資部
@oreteki_douga
クックック、2020年2月上旬にて早くも1000万円の利益確定を達成したぜよ 基本はコツコツ、毎日コツコツだ 1発逆転の無謀トレードなどはしてはいけない やっぱりコツコツが一番ぞな

twitterロゴ

Twitterでの意見

FXの基礎は沢山勉強してきた。そしてインジケーターも数百使ってきた。情報を沢山頭の中に取り込んでそこから厳選して丁寧に取り出していく。そして、余計な迷いを排除するためにより、シンプルにしていく。僕はこーゆー流れだった。『最初からシンプル』と『選び抜いたシンプル』は全く違う。これ大事

twitterロゴ

Twitterでの意見

逆に質問だ!
テクニカル勉強して勝ってる人見たことありますか?
僕が分析するに、勝ってる人の特徴
↓ ↓ ↓
①資金管理うまい
②メリハリある(攻め側引き際)
③ 誰も真似できないことする
④サイコパス(笑)

twitterロゴ

Twitterでの意見

私が初心者で最短ルートで稼ぐとしたら
信頼できる師匠を探したうえで
⓪証拠金を200万円位作る
①ルールの把握
②インジケーターの勉強と検証
③トレードに必要なインジケーターの選定
④デモ口座でトレード強化トレーニング
⑤実践にて資金を分割し実弾トレーニング
⑥トレードと添削を繰り返す

ツイッター上では、FXの有名トレーダーの意見もみられた。

有名トレーダーの意見でも、資金管理やコツコツ勝つことが大切と言われている。

FXで勝つためには、手法ではなく、基礎や安全な取引が大前提だ。

実際に、FXトレーダーの方はどんな方法で勉強しているのか。

ネット上での意見についてまとめてみた。

中には、注意すべき危険な勉強法についての警告もあるので、安全に勉強するためにも参考にしていただければ幸いだ。

まとめ|FXはコツコツ勉強すれば上手くなる

FXは手順どおりに勉強していけば、着実に成長していけるだろう。

インプットに偏らず、実際にトレードしながら学んでいけば、

楽しみながら稼ぐ力も身についていくはずだ。

注意すべきなのは、FX業者選びでミスしないこと

いくら努力しても、変なFX業者を使ってしまうと、稼ぐのは難しくなってしまう。

必ず国内の信頼できる業者のみを利用すると良いだろう。

FX業者の中には口座開設者向けの無料セミナーを実施しているところもあるので、

早めに口座開設だけしておいてセミナーを利用するのも手だ。

この記事を最後まで読んだあなたが、FXを勉強していく手順について詳しくなれたのであれば嬉しく思う。

おすすめ業者 【21年最新】FXおすすめ業者ランキングTOP7!初心者でも勝てる会社を用途別に解説!